top of page

新着情報
検索
12/4(日) 80歳ミックスダブルス大会の募集を開始しました
募集要項をよく読み、「大会申し込み」よりお申込してください。(申込時に氏名の漢字フルネームとフリガナ入力もお願いします。また団体名に記載がありませんとフリーとなります。) 募集数を超えたらweb抽選で出場者を決定します。...
2022年10月21日
10/16(日) 芝浦中央公園運動場テニスコートにて秋季テニス大会《女子ダブルス》が開催されました
曇り空で始まった大会ですが、午後には晴れ間が広がり、陽射しが強い時間帯もありましたが、全体的にテニス日和な一日となりました。大会は予定の46ドローの他、希望者による4ゲーム先取のコンソレーションも行われました。 結果はこちら 大会の様子はフォトギャラリーへ
2022年10月17日
11/6(日) 壮年女子シングルスの開催要項、ドローを発表しました
参加者は開催要項をよく読み、集合時刻までに集まってください。 開催要項はこちら ドローはこちら ※シードは連盟で決定し、その他はドロー自動作成ソフトを使用しています。
2022年10月14日
11/20(日) 男子ダブルス大会の募集を開始しました
登録者のみの大会です。個人でのお申込は受付していませんので、募集要項をよく読み、各チームの代表者もしくは代表者代理の方が「大会申し込み」からまとめてお申込してください。代表者代理の方は、「代理」と記載お願いします。募集数を超えましたら、2022年度の男子登録人数で按分します...
2022年10月7日
10/2(日) 芝公園テニスコートにて秋季テニス大会《女子団体戦》が開催されました
良く晴れた秋空のもと、全9チームによる女子団体戦(ダブルスx2, シングルスx1)が行われました。 大会は予定通りに進捗し、まだ陽も明るい16時過ぎに全試合完了しました。 入賞チームの写真はフォトギャラリーに掲載しています。 大会結果はこちら
2022年10月4日
10/16(日) 女子ダブルスの開催要項、ドローを発表しました
参加者は開催要項をよく読み、集合時刻までに集まってください。 開催要項はこちら ドローはこちら ※シードは連盟で決定し、その他はドロー自動作成ソフトを使用しています。
2022年10月1日
9/23(金・祝) 麻布にて国際親善大会が開催されました
台風が接近する中、夕方まで雨にも降られず無事に大会が行われました。コロナ感染に気をつけつつ、和気あいあいとチーム戦が繰り広げられ、初めてペアを組んだとは思えないほど息ピッタリのプレイも続出。 昨年に続き、テニスの日のイベント「200万人ボレーボレー」も行われ、10分続く「達...
2022年9月27日
11/6(日) 壮年女子シングルスの募集を開始しました
募集要項をよく読み、「大会申し込み」よりお申込してください。(申込時に氏名の漢字フルネームとフリガナ入力もお願いします。また団体名に記載がありませんとフリーとなります。) 募集数を超えたらweb抽選で出場者を決定します。...
2022年9月22日
9/23(祝) 国際親善大会の開催要項、ドローを発表しました
参加者は開催要項をよく読み、時間内に受付してください。 開催要項はこちら ドローはこちら
2022年9月14日
2022年都民生涯スポーツ大会
8月27日(土)、28日(日)都立小金井公園テニスコートで行われた、都民生涯スポーツ大会で、港区は1位トーナメント5位に入賞しました。 参加者の写真と表彰状をフォトギャラリーに掲載していますので、ぜひご覧ください。
2022年9月12日


9/11(日)芝公園テニスコートにて港区民秋季テニス大会《壮年ミックスダブルス90・120》が開催されました
初秋を感じさせる陽気の中、壮年ミックスダブルス90・120(それぞれ25ドロー・7ドロー)が開催されました。ドロー確定後の参加者変更や当日不参加もありましたが、適切な運営管理により滞りなく予定の全試合が行われただけでなく、コンソレも本戦と同じ6ゲーム先取のフォーマットで実施...
2022年9月12日
10/2(日) 女子団体戦の開催要項、ドローを発表しました
参加者は開催要項をよく読み、集合時刻までに集まってください。 (8:30より前は会場に入れませんので、その前に集合しないようにお願いします) 開催要項はこちら ドローはこちら ※シードのチーム以外はくじで決定しています。
2022年9月9日
bottom of page